MENU

自習場所としても快適。ブックカフェ&ワークスペース「SBPS TOYOSU」に行ってきました。

アーバンドック ららぽーと豊洲3の4階にある「SBPS TOYOSU」に行ってきました。

SBPS TOYOSUは「本、カフェ、ワークスペース」が一体化した「ブックラウンジ」。

ちょっと変わったコンセプトのお店です。

SBPS TOYOSU

大型商業施設も多く、割と何でもある湾岸エリアですが、意外とないのが「静かに勉強できる場所

シビックセンターの図書館などもありますが、割と席があいてない事も多いです。

いま取りたい資格があって勉強しているので、自習スペースとして使えるかな?と思い、試しに足を運んでみました。

自習場所として使ってみた感想

一言でいうと「非常に快適ですが、一時利用ならお財布と相談」という感じです。

実際に使ってみた感想を、お店の特徴と合わせて書き出してみます。

  • ワーキングスペースにはゆとりがあって、開放的
  • 利用者が無料で読める本がたくさん
  • 人が少なく、静かなので集中しやすい
  • Vitraのワーキングチェアを使っているので、図書館とかに比べると長時間座っていても楽
  • カフェがすぐ横にあって、集中が切れても一息つきやすい
  • 冬じゃなければテラス席もあって、リフレッシュしやすそう
  • 支払いは後払い、今回は1,650円/3時間(コーヒー1ドリンク無料)で利用。
  • 電源、Wifi完備。パソコン使って仕事している人もチラホラ

また、駅からのアクセスも良く、豊洲以外の方も利用しやすいです。

利用料金は自習する場所としてはちょっと割高かな?という感じ。

ただ、お得な1monthパスが用意されてますし、色々な本を買うことなく読むことができます。(※この後紹介)

ということで、「毎日本を読むような読書家の人」や「フリーランスで毎日使いたい人」にはピッタリじゃないかと思います。

目次

ワーキングスペースはゆとりがあって開放的

spbsワーキングスペース

ワーキングスペースは席数が少なく、天井も高めなので割とゆとりがあります。

コロナの影響で座る事ができる席数も減らしていたので、ゆったりと使えます。

ただ、席の間についたてなどはありません

図書館の自習室みたいなイメージはNG。

仕切りがないと、どうしても気になるって人は別の場所を利用しましょう。

利用者が無料で読める本がたくさん

「ブックラウンジ」というだけあって、ワーキングスペースには無料で読める本がたくさんおいてあります。

ブックラウンジ

割と新し目で話題になっている本、特にビジネス書や自己啓発の本が多かった印象。

手ぶらでいって、気になった本を手にしてみても良さそうです。

疲れたらテラス席でリフレッシュ

利用した日は寒かったので、さすがに誰も利用してませんでしたが、テラス席もあります。

テラス席

集中して疲れた時や、ちょっと気分転換しながら本を読むのにちょうど良いスペースですね。

日差しが入ってきてあったかいからか、テラス窓側の席にはたくさん人が座ってました。

ちょうど、写真の左側あたりのスペースです。

利用料金。お得な1monthパスもあります

利用料金は一時利用の他に、お得なパスが用意されています。

ワーキングスペース利用者には「対象ドリンク1杯無料チケット」「カフェメニュー20%オフ」の特典がついてます。

無料のコーヒー
1ドリンク無料のホットコーヒー

無料ドリンクの種類はそんなにありません(ホットコーヒーか紅茶くらい)。1回交換すると葉っぱのハンコを押してくれました。

一時利用

時間料金(税抜き)
1h800円
2h1,200円
3h1,500円
1day2,000円

がっつり1日いるなら、丸半日くらい利用できるので、本の1冊も読み切れば、それだけでじゅうぶんに元は取れます。

WORKING PASS

回数分まとめ買いのお得なパスです。

時間・回数料金(税抜き)
2h ✕ 5回5,000円
3h ✕ 5回6,000円
1DAY ✕ 5回8,000円
1Month15,000円

2日に1回終日利用ぐらいであれば、頻度的には1Monthがお得ですね。

おいてある本を読めば、さらにあわせてお得感あり!

SBPS TOYOSU

  • 営業時間:平日 8:00〜21:00 / 土日祝 10:00〜21:00
  • 電話番号:03-6225-0540
  • 住所:東京都江東区豊洲2-2-1 アーバンドックららぽーと豊洲3 4F

自習場所を探している方はこちらの記事もどうぞ。

https://blog.yusan009.com/toyosu-tosyokan/ https://blog.yusan009.com/shinonome-library/
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

IT系プリセールスエンジニア。主にWEBが主戦場ですが、自作キーボード沼にハマりハードにも手を出し始めました。

コメント

コメントする

目次